2018年1月18日木曜日

人が集まるお店とは、どんなお店なのか?

こんにちは! 鈴木貴之です。

世の中には人が集まるお店と集まらないお店があります。

お店の経営者としてどちらがいいかと言えば、もちろん「人が集まるお店」ですね。
(一部の利権を持ったお店を除く・・・)

では、どういうお店が人が集まるようになるのでしょうか? これを考える際に重要なのは、人の心を理解するということです。

この本はその理解に一役買ってくれるでしょう。



人が集まるお店には、人間の根源的な欲求を満たしてくれる場所としての機能があります。

例えば、「自分の話を聞いてほしい」「自分は本当はすごいんだ」「注目してほしい」「自分は誰かの役に立つ存在だ」と言ったもので、言ってしまえば、その人がお店に行くことで自分自身に対してよりプラスに感じられるかどうかというのがポイントです。

他の言い方をすると、あなたと会うことで自分に対して肯定的、ポジティブ、ハッピーになれるか? ということです。

そういう人の周りには人が集まります。誰もがみんなハッピーになりたいからです。あなたが人をハッピーにできる人であれば、自動的にあなたのお店には人が集まってきます。あなたが何を売っているかは関係ありません。

(実際は、あなたが「その人が買えるもの」を売っているかどうかは重要です。あなたに会いたくても、何も買わないのにお店に行くということは多くの人は避けたいからです)

もしこんな人が
頭を抱えている人

あなたのお店に行くことで、


こんな風に感じられたら、その人はあなたのお店に何度も通いたいと思うでしょうか?

もちろん、思いますよね。


人は生活必需品でない限り、少なくとも「アンハッピー」から「ハッピー」の状態になりたいと思って消費行動をします。お店を通して得るものを通し、「ハッピー」になりたいからお店に行くのです。

商品やサービスそのものを通して「ハッピー」にするのはもちろん大事です。しかし、あなたという存在自体が相手を「ハッピー」にできたとしたら・・・。ダブル効果ですよね。そういうお店が「流行るお店」なのです。


あなたは、あなたのお店に行くことで誰かを


にさせていますか?


前回の記事にも書きましたが、
お店集客の極意

この一枚の絵の持つ意味はとても深いのです。


【PR】誰かをハッピーにする前に、自分のことを深く知る必要があります。なぜなら、あなたがどのような人に対して最大限の「ハッピー」を与えられるかを知ることは、お店の集客にとって大きな意味を持つからです。もし、それがまだ分からないという場合は、こちらの動画講座をご覧ください。


・各教室の先生、社労士、フィナンシャルプランナー、整体院の先生、エステサロンオーナー、コーチングのコーチ、カフェのオーナー、美容院、便利屋、清掃業者などから集客相談を受けています。

・こんな地域のお店の経営者からご相談を受けています。
北海道札幌市、北海道十勝清水、秋田県、岩手県北上市、宮城県仙台市、茨城県常総市、茨城県牛久市、埼玉県さいたま市、埼玉県川越市、東京都港区、東京都荒川区、東京都墨田区、東京都中野区、東京都武蔵村、千葉県我孫子(あびこ)市、愛知県名古屋市緑区、愛知県名古屋市昭和区、愛知県稲沢市、愛知県知立市、大阪府大阪市住吉区、大阪府大阪市東淀川区、大阪府大阪市北区、大阪府大阪市福島区、大阪府吹田市、大阪府富田林市、大阪府岸和田市、大阪府和泉市、大阪府守口市、和歌山県、富山県富山市、富山県小矢部市岡山県岡山市、高知県高知市、大分県大分市

0 件のコメント:

コメントを投稿